VIEW21 2002.6  指導変革の軌跡 福岡県立八幡高校

▲目次に戻る

福岡県立八幡高校

理数科改革
理数科ならではの教育で
未来の科学技術者の芽を育てる

福岡県立八幡高校
創立83年目。「誠」と「鏡」の和歌2首が校訓。しっかりとした基礎学力と豊かな心、健やかな体を育み、また、自主性・社会性の伸長を図って、新しい時代を切り拓ける創造力豊かでチャレンジ精神を持つ自立した生徒の育成を目指している。
住所/〒805−0034 福岡県北九州市八幡東区清田3丁目1−1 電話番号/093(651)0035

写真 設立 1919年(大正8年)
形態 共学/普通科、理数科
生徒数(一学年) 約360名
01年度入試実績 国公立大には九州大12名、九州工業大15名など171名が合格。私立大には立命館大16名、西南学院大43名など、延べ236名が合格。

八幡高校……取り組みのポイント

  1. 筑波研究学園都市研修旅行を開始
    2年生の理数科生徒が対象。理化学研究所、筑波宇宙センターなどを見学。事前、当日、事後の学習を通じて科学技術への興味・関心を育む。
  2. 大学教授の作問による課題研究
    数学・理科の課題研究テーマを九州大の教授が作問し、グループで取り組む。ハイレベルな課題に挑戦することで、学問への興味を喚起する。
  3. 「探究の時間」を設置
    学校裁量時間として「探究の時間」を設置。昨年まで課外の時間に行われていた課題研究をこの時間に移すことで、より継続的な研究に取り組めるようにした。


写真 写真 写真
福岡県立八幡高校教頭
佐伯順弘
Saeki Nobuhiro
教職歴22年目。同校に赴任して14年目。昨年度より教頭に就任。「志を持って物事に対して真剣に取り組める人間を育てたいし、そういう生徒がいる学校にしていきたい」
福岡県立八幡高校教諭
水城俊幸
Mizuki Toshiyuki
教職歴23年目。同校に赴任して19年目。庶務主任。数学担当。「当たり前のことを、陰日向なく誠実に行える生徒を育てていきたいですね」
福岡県立八幡高校教諭
永居凡人
Nagai Tsunehito
教職歴21年目。同校に赴任して7年目。進路指導主事。英語担当。「これからの日本を背負って立てるような人間を、育てたいと考えています」
写真 写真
福岡県立八幡高校教諭
高野朝幸
Takano Tomoyuki
教職歴17年目。同校に赴任して10年目。1学年主任、理数科主任。化学担当。「ベストを尽くしていれば、結果は必ずついてくる、がすべての原動力です」
福岡県立八幡高校教諭
長野満晴
Nagano Mitsuharu
教職歴16年目。同校に赴任して3年目。2学年理数科担任。数学担当。「いつも生徒たちには、『自分を一生懸命磨いて、自分らしく輝け』と話しています」

次ページへ>

このウェブページに掲載のイラスト・写真・音声・その他のコンテンツは無断転載を禁じます。

© Benesse Holdings, Inc. 2014 All rights reserved.