VIEW21 2002.6  指導変革の軌跡 大阪私立追手門学院高校

▲目次に戻る

大阪私立追手門学院高校

授業改革
生徒の進路希望をかなえるための
授業改革への取り組み

大阪私立追手門学院高校
幼稚園から大学院まで備えた総合学園であり、創立114年目を迎えた伝統校。「高い学力を有し、豊かな人間性の中に品性と知性を兼ね備えた21世紀の社会を担う指導的人材の育成」を教育理念としている。クラブ活動も盛んで、特に演劇部は全国レベルである。
住所/大阪府茨木市西安威2丁目1番15号 電話/0726−43−1333

写真 高校設立 1950年(昭和25年)
形態 共学/普通科(英数、理数、総合文理コース)
生徒数(一学年) 約260名
02年度入試実績 国公立大には神戸大など10名が合格。私立大には、早稲田大2名、同志社大8名、立命館大18名など、延べ316名が合格。

追手門学院高校……取り組みのポイント

  1. 教育改革委員会の設置
    教育改革を迅速に進めるため、企画・立案に特化した教育改革委員会を設置。同委員会の下に、入試改革委員会、学習統轄委員会、特別教育委員会を置く。
  2. 学習オリエンテーションの実施
    生徒に目的意識を持たせるため、コース別に授業ごとの学習目標や授業内容、勉強方法を明示。達成目標を各教師の公約として発信する。
  3. 授業アンケートの実施
    記名式の授業アンケートを実施。「授業内容は理解できるか」「授業の状態は整っているか」などを調査し、授業にフィードバックする。


写真 写真 写真
追手門学院高校校長
土井邦孝
Doi Kunitaka
教職歴33年目。同校に赴任して31年目。「生徒には人との信頼関係を大切にしてほしいですね。厳しくて温かい生徒指導を心がけています」
追手門学院高校教諭
吉村俊介
Yoshimura Shunsuke
教職歴26年目。同校に赴任して26年目。学習統轄委員長。数学担当。「できるだけ多くの科目に興味を持ってほしいですね。それらは今後の人生に必ず役に立つはずですから」
追手門学院高校教諭
相馬すみひこ
Soma Sumihiko
教職歴28年目。同校に赴任して28年目。教育改革委員長。数学担当。「授業では、生徒が夢中になるような、説得力のある説明ができればいいですね」
写真 写真
追手門学院高校教諭
住谷 研
Sumiya Ken
教職歴17年目。同校に赴任して17年目。数学担当。「生徒には、人間関係を大切にしてほしいと思います。一人ひとりの生徒を大事にしたいですね」
追手門学院高校教諭
藤本祥之
Fujimoto Yoshiyuki
教職歴11年目。同校に赴任して11年目。社会担当。「どのようなアドバイスをすれば、生徒が目標に向かってやる気を持ってくれるかを常に考えています」

<前ページへ  次ページへ>

このウェブページに掲載のイラスト・写真・音声・その他のコンテンツは無断転載を禁じます。

© Benesse Holdings, Inc. 2014 All rights reserved.