ベネッセ教育総合研究所
SSH指定校レポート
広島県立広島国泰寺高校
広島県立広島国泰寺高校
広島県初の旧制中学である広島県中学として設立。その後広島県広島中学、広島県立第一中学校、広島県鯉城高校などと名前を変えながら120年以上の歴史を刻む。ハワイの高校との姉妹校提携を中心とした国際交流にも力を入れている。ヨット部やバドミントン部などは全国大会で数多くの実績を残す強豪。

設立 1877年(明治10年)
形態 全日制・定時制・共学
生徒数(1学年) 約320名(全日制1学年・理数コース含む)

04年度入試実績 国公立大には広島大9名、山口大12名、一橋大1名、愛媛大3名、島根大5名など104名。私立大には早稲田大2名、慶応義塾大1名、同志社大5名、立命館大14名、岡山理科大11名、広島修道大119名など延べ457名。

住所 広島県広島市中区国泰寺町1‐2‐49
電話 082(241)1537

URL http://www.kokutaiji-h.hiroshima-c.ed.jp/
小西省一
広島県立広島国泰寺高校教頭
小西省一
Konishi Shoichi
教職歴35年。同校に赴任して3年目。担当教科は物理。「人類、地球の未来に貢献できる人材を育てていきたいと思っています」
柞磨昭孝
広島県立広島国泰寺高校
柞磨昭孝
Taruma Akinori
教職歴22年。同校に赴任して3年目。理数コース主任。SSH研究主任。「チャレンジ精神と行動力によって、夢を実現する生徒を育てたい」
千葉勝己
広島県立広島国泰寺高校
千葉勝己
Chiba Katsumi
教職歴28年。同校に赴任して8年目。情報図書部主任。担当教科は物理。「いつも『なぜ』を考えさせていきたい。口ぐせは『ノット・サイエンス』」
中吉聖
広島県立広島国泰寺高校
中吉聖
Nakayoshi Kiyoshi
教職歴18年。同校に赴任して2年目。総務部。担当教科は数学。「数学という学問の持つ魅力が伝わる指導を心掛けています」
PAGE 2/30 前ページ次ページ


SSH指定校レポート
広島県立広島国泰寺高校
柔軟な組織運営で取り組み内容、評価を自在に深化させる

学校における位置付け
理数コース新設とSSHをリンクさせる
 高校における理数科教育の新たな取り組みであるSSHがスタートした02年度は、120余年の伝統を持つ広島国泰寺高校にとって転機となる年であった。
 「広島県では、97年度入試を最後にそれまで実施されていた公立高校の総合選抜制度が廃止になりました。県内の普通科高校はそれぞれの学校の特色化を進めることになったのです」(小西省一教頭)
 広島国泰寺高校では02年度から理数コース1クラス(03年度からは2クラス)を設置することが決まった。だが、カリキュラムの特色化を進める上での問題があった。
 「新課程になって履修単位数が削減される状況下では、普通科とは違う個性豊かなカリキュラムを作るには物理的に限界があったのです。しかし、SSHに指定されれば研究開発学校として教育課程の基準の特例として見なされ、予算も確保できます。学校改革を一気に進める上で、SSHは非常に魅力的な制度だったのです」(小西教頭)
2年目以降は実務グループを拡充
 それまでも高大連携の取り組みを模索していた広島国泰寺高校は、SSHは高大連携を確立する機会とも捉えた。理数コース主任の柞磨(たるま)昭孝先生は、当時を次のように振り返る。
 「最初からすべての教師がSSHに賛成していたわけではありません。『SSHって何だ』『受験の妨げになるのではないか』という声は当然ありました。しかし、そのような異論があってこそ議論に深まりが出て、逆にコンセンサスを得やすくなるのも事実です」
 02年度に校内に設置されたSSH委員会には、各教科・分掌の教師が満遍なく参加することになった。「理数科の教師で固めるより動きは遅くなるかも知れないが、全員がこの事業の意味を共有化しアウトラインを理解できる」(小西教頭)との判断からだ。取り組みの概要が校内に浸透し、取り組み内容も具体化する03年度以降は、統括機関であるSSH委員会を縮小し、実務の中心となるワーキンググループを倍増させ、ミーティングは1週間に1回実施した。組織を素早く再編したことで、SSHは一部の教師に過度に依存することもなく、広島国泰寺高校に根付いていったのだ。
図表

PAGE 2/30 前ページ次ページ
トップへもどる
目次へもどる
 このウェブページに掲載のイラスト・写真・音声・その他のコンテンツは無断転載を禁じます。
 
© Benesse Holdings, Inc. 2014 All rights reserved.

Benesse