【第1回】英語/英語で英語の授業をするための指導法

兵庫県立川西緑台高校 大目木 俊憲(おおめぎ・としのり)先生

今回授業を公開していただいたのは、兵庫県立川西緑台高校の英語教諭、大目木俊憲先生です。新学習指導要領では、高校の英語の授業は基本的に英語で行うということが明記されましたが、大目木先生は、以前より、英語による授業を実践されてきました。今回はその実践の一部をご覧いただけます。どのようにして英語の授業を英語で行えばよいのかと悩まれている先生は、必見です!

授業動画

授業概要

【実施日】2013年11月15日(金)

【実施場所】兵庫県立川西緑台高校

【実施対象】2年3、4組(40名)

【授業内容】三省堂 English Ⅱ(CROWN English Series Ⅱ)

Lesson8 「Zero Landmines」

        ※指導計画書やワークシートは、以下からダウンロードできます

        指導計画書   ワークシート  ボキャブラリシート

インタビュー動画

先生・学校プロフィール

■ 兵庫県立川西緑台高校 大目木 俊憲 おおめぎ・としのり

教職歴28年。兵庫県立武庫工業高校、西宮甲山高校、川西北陵高校を経て、川西緑台高校へ。同校に赴任して3年目。

■ 兵庫県立川西緑台高校

  • ◎1969年、歴史と伝統に培われた清和源氏発祥の地に、川西市内で初めての全日制県立高校として創立される。現在、より学習効果を上げ、学力向上につながる授業のあり方を求め、兵庫県教育委員会の「高校学力向上推進プロジェクト」研究の指定を受け、3年計画にわたる学力向上の研究に取り組んでいる。
  • ◎全日制/普通科/共学
  • ◎1学年約320人
  • ◎2013年度入試合格実績(現浪計)/国公立大は、北海道大、京都大、大阪大、神戸大、兵庫教育大、兵庫県立大などに127人が合格。私立大は、同志社大、立命館大、関西大、関西学院大、甲南大などに延べ633人が合格。

» 授業大公開のトップへ



ページのTOPに戻る