【2】 北海道はスキー、関東はスイミング。スポーツにも地域性
(1)北海道はスキー、関東はスイミング?
小学生の放課後のスポーツの状況(図2−1)は、一番活発な関東地方は71.0%で、その反対に中国地方は58.9%というように、地域によって違いがみられます。近畿、中部地方は、関東の次に活発です。
では、どんなスポーツをしているのでしょうか。地域別にみますと、北海道はスキー、東北はバスケ、関東はスイミング、中部は野球やサッカー、近畿は空手、中国は陸上やマラソン、四国はバレー、九州はバトミントンというように、どの地域にも活発なスポーツが浮かび上がります。
北海道のスキーのように気候による説明がつくものもあれば、「なぜ?」と考えてしまうものもあります。地域にスポーツを提供してくれる機会や場があるかないかも関係がありそうです。