学びが深まるIT活用 IT活用で育つ表現力・集中力
VIEW21[小学版] ともに語る、考える。ベネッセの教育情報誌
   PAGE 5/8 前ページ 次ページ

実録e授業
横手のすてきを調べよう  活用時間 :総合的な学習の時間  対象学年:3年生

【学習内容】
1クラスを8つのグループに分け、地域の温泉や伝統相撲などについて、関係者にインタビューを行う調べ学習を実施。その成果を、愛宕浜小学校との共同Webサーバー上で写真と文章を使って発表する。また、インタビューでお世話になった地域の方々を招いて行う発表会の招待状を作成する。

使用したツール 「スクールイントラパック3」
ネットワークを活用し、コンピュータによる双方向コミュニケーションと創造的学習活動を支援するベネッセコーポレーションの共同学習支援ソフト。
準備 画像の準備を行う
調査先で撮影した写真(児童の調査に付き添いとして同行した保護者が撮影)を、ITサポーターが事前にスキャニングし、デジタル化する。招待状のテンプレートを用意する。
01 写真の貼りつけと文章入力
写真
スキャニングした写真データを貼りつけ、 その下に説明文を書いていく。


写真
完成した画面の一例。写真一つひとつに詳しい説明を書き込んでいる。

【実践の工夫】
「パソコンが1人1台だと黙々と作業するだけになってしまいますが、2人に1台なので協力し、教え合いながら進められるというメリットがあります」(尾形先生)
02 作成した画面をサーバーに登録
写真
入力した写真と文章を交流サイトにアップする。

【実践の工夫】
「発表で大切なのは表現力です。国語の授業で養っているので、きちんとした文章で写真の説明を書くことができます」(尾形先生)
03 発表会の招待状を作成
写真
ITサポーターが用意した招待状のテンプレートの中から自分の招待状に使うものを選び、文章を入力する。絵や写真など思い思いの画像を貼りつけ、デザインにも工夫を凝らす。

   PAGE 5/8 前ページ 次ページ
目次へもどる
小学校向けトップへ