ベネッセ教育総合研究所が選ぶ「調査データ クリップ!子どもと教育」

教育費

教育費 〜第4回〜

第4回

  1. 学校外教育費、6歳で月1万円超、中3では3万円近く

第1回

PDFダウンロード(197KB)PDF

私立の学習費は公立の2.0〜2.7倍 小6で、塾と習いごとが逆転 中学は公立、高校は私立が高い学習塾費 など


第2回

PDFダウンロード(226KB)PDF

教育費捻出のため旅行、外食を節約 4分の1の親が学生卒業後も経済援助 国立・自宅生105万円、私立・下宿生249万円 など


第3回

PDFダウンロード(200KB)PDF

私立小学校の学習費は公立の4.1倍、公立幼小で学校外活動費が増加 中学受験の有無で、教育費支出の差が拡大 仕送り額減少に伴い、大学生の生活費が大幅減

【4-1】学校外教育費、6歳で月1万円超、中3では3万円近く

学校外教育活動にかける費用( 学年別、月額)

出典
「子どものスポーツ・芸術・学習活動データブック―『学校外教育活動に関する調査』から」ベネッセ教育研究開発センター(2009)
調査対象
3歳〜17歳(高校2年生)の子どもを持つ母親 15,450名

スポーツ、芸術、家庭学習、教室学習など、学校の授業以外の教育活動にかける費用の平均を学年別にみると、子どもの年齢が上がるにつれて、支出額の月平均は増加し、6歳で1万円、小5生で2万円を超える。そして、高校受験を控えた中3生では月平均3万円近くと、支出額が最大となる。

分布を細かくみてみると、3歳では多くを占めていた「0円」(39.0%)、「1円〜5千円未満」(31.9%)といった支出が少ない層の比率は、年齢があがるにつれて減少する。これに対応するように、小3生くらいまでは、「1万円〜2万円未満」や「2万円〜3万円未満」などの比率が増加していく。

一方、小4生以降になると、「0円」「1円〜5千円未満」といった層の比率はあまり変わらないが、「2万円〜3万円未満」以上の層の比率は増えていく。そして、中1生では「5千円〜1万円未満」「1万円〜2万円未満」「2万円〜3万円未満」のいずれの層も2割前後になるなど、支出額はだんだんとばらついていくことがわかる。

参考資料
「子どものスポーツ・芸術・学習活動データブック―『学校外教育活動に関する調査』から」ベネッセ教育研究開発センター
「学校外教育活動に関する調査報告書」ベネッセ教育研究開発センター