カリキュラム研究開発より小学校、中学校、高校に関する調査・研究データをご紹介します。
これらの報告書や発行物は、書店ではお取り扱いしていません。また、有料での販売もおこなっておりません。
内容はすべてこちらのホームページでご覧いただきますようお願いいたします。
■ 他部門における関連調査はこちらをご覧ください。
- ・初等中等教育研究室--中高生のICT利用実態調査 2014 報告書
※ []内は調査実施年度です。
- テーマ別
- 年度別
テーマ別 インデックス
カリキュラム研究開発より小学校、中学校、高校に関する調査・研究データをご紹介します。
これらの報告書や発行物は、書店ではお取り扱いしていません。また、有料での販売もおこなっておりません。
内容はすべてこちらのホームページでご覧いただきますようお願いいたします。
■ 他部門における関連調査はこちらをご覧ください。
※ []内は調査実施年度です。
テーマ別 インデックス
≫「アクティブ・ラーニングを活用した指導と評価研究」 研究成果のまとめ
対象者:≫「協働から個の思考を深める学習モデル」 実証研究レポート ~主体的・対話的で深い学びを実現するためのICT活用と評価の実践~
対象者:≫アクティブ・ラーニングを活用した指導と評価研究
分析事例Ⅳ
安田学園安田女子中学高等学校 「SS科学言語」における批判的思考力(CT)の向上の取り組み
≫アクティブ・ラーニングを活用した指導と評価研究
分析事例Ⅲ
東京都立国立高等学校 生物における
教科学力と生徒自身が学び取る力の向上の取り組み
≫アクティブ・ラーニングを活用した指導と評価研究
分析事例Ⅰ
玉川学園 「理系現代文」における批判的思考の育成
≫ベネッセ教育フォーラム2006 「ICTを教育現場にどう生かすか?」
対象者:教育に関する調査・研究データや教育情報誌、オピニオン、特集など、
サイトで公開している情報を検索することができます。
クリップボタンをクリックした記事を格納します。
※この機能をご利用する場合CookieをONにしてください。