教育情報 大学向け

『VIEW21』大学版
 2015年度 Vol.3 秋号
【特集】教学改革の内容を高校・高校生へ発信する

関連タグ: 教学改革 アクティブラーニング 主体的な学び 高大接続

クリップする

特集

  • 教学改革の内容を高校・高校生へ発信する

    [シリーズ] 学習者中心の教学改革を推進する

     

    今号の特集は「学習者中心の教学改革を推進する」シリーズ最後のStep5「教学改革の内容を高校・高校生へ発信する」である。これまでのStep1~4の取り組みで教学改革を実行したら、それを高校・高校生へ伝え、学生募集への波及効果を狙うという段階である。ここでは、教学改革の実行だけでなく、本来伝えるべき各学部の内容や、それをどのように伝えるかといった課題を解決しながら、教学改革を募集に生かしている事例を紹介する。そして、シリーズを終える当たり、現在の大学改革の現状と課題について、川嶋太津夫先生(大阪大学)への本誌編集長によるインタビューを掲載する。また、連載は「高大接続の課題に迫る」シリーズの事例紹介として、東北大学の英語力向上の取り組みを掲載する。

  • 概説

    自学の教育の何を、どのように高校・高校生に伝えるべきか
  • 事例1

    ■ 東京工科大学

    IRに基づき段階的に教学改革を推進 高校・高校生に伝わるメディアで情報発信
  • 事例2

    ■ 杏林大学

    「日中英トライリンガル」を軸に教学改革と高大連携を推進
  • 事例3

    ■ 千葉工業大学

    最新の研究成果で興味を喚起して「体験」で学びのイメージを膨らませる
  • シリーズを終えて

    ■ 大阪大学 未来戦略機構戦略企画室 教授 川嶋太津夫

    5Stepの実践で質の高い教学改革を実現するために
  •   

    ≫PDFダウンロード

連載

  • 第5回 高大接続の課題に迫る

    事例  東北大学 入学者の英語力向上を図るために

    ≫PDFダウンロード

編集後記、情報誌統合のお知らせ

※本文中のプロフィールはすべて取材時のものです。
また、敬称略とさせていただきます。

※本誌記載の記事、写真の無断複写、複製及び転載を禁じます。

こちらから今月号全体のPDFがダウンロードできます。

≫PDFダウンロード

GET ADOBE READER

※内容をご確認いただくためにはAdobe Readerが必要です。

ページのTOPに戻る