教育情報 教育委員会向け

『』教育委員会版 2021年度 臨時増刊号
子どもの学びを深める ICT活用
授業実践事例集

関連タグ: ICT ICT教育 次期学習指導要領 社会情動的スキル EBPM 情報教育(IT/ICT活用) 指導と評価 アセスメント

クリップする

子どもの学びを深める ICT活用
授業実践事例集

  • 【はじめに】

    「GIGAスクール構想」によって全国の小・中学校でICT環境が整備され、2021年度から本格的な端末利用が始まった。全国の学校や教育委員会は「個別最適な学び」や「協働的な学び」を深めるために、ICTをどのように活用すればよいのか、全教員がICTを効果的に活用するために必要な支援とは何かを検討し、様々な工夫をしている。本号では、全国の6つの小・中学校の実践事例と、その学校を支援する教育委員会のICT活用推進施策を通じて、子どもの学びを深めるICT活用を掘り下げていく。 

  • 事例1:東京都 新宿区立富久小学校

    作品の相互鑑賞で協働学習ソフトを活用
    子どもの思考や表現の幅が広がる

     

  • 事例2:東京都 調布市立布田小学校

    動画で発表後、授業支援ソフトを活用し、
    低学年から対話的な学びを積み重ねる

     

  • 事例3:京都府 福知山市立日新中学校

    授業中も夏季休業中もデジタルドリルを活用
    学力調査とも連携し、主体的で個別最適な学びへ

     

  • 事例4:大阪府 枚方市立第四中学校

    教科横断でICTを活用した授業を
    見合い、授業の質を高め合う

     

  • 事例5:兵庫県 芦屋市立打出浜小学校

    協働学習ソフトで多角的・多面的に
    思考が広がり、学習意欲も高まる

     

  • 事例6:福岡県 福岡市立筥松小学校

    デジタルドリルの学習履歴を基に、
    迅速な授業改善を実現

     

関連した過去の特集記事

※本文中のプロフィールはすべて取材時のものです。
また、敬称略とさせていただきます。

※本誌記載の記事、写真の無断複写、複製及び転載を禁じます。

※表紙の写真は、電子ブックやPDF版では表示されません。

こちらから電子ブックでの閲覧、または全体のPDFがダウンロードできます。

GET ADOBE READER

※内容をご確認いただくためにはAdobe Readerが必要です。

ページのTOPに戻る