TOP > 初等中等教育研究室 > 調査・研究データ > 教育改革と人材育成の方向性 2000年版
調査・研究データ
教育改革と人材育成の方向性 2000年版
報告書の概要
概要
2000年度に実施した全国の国公私立大学の学長・学部長への「高大接続」に関する調査から大学像や大学改革の成果や課題、今後の方向性を考察します。
調査時期
2000年5月~7月
調査対象
全国公私立4年制大学 学長・学部長(夜間主・2部等を除く/単科大学の場合は学長のみ)
|
調査報告書の目次・詳細
序章 大学改革の背景
|
|
|
|
第2章 大学改革 成果と課題
大学改革「これまで」の重点項目 2年間での進展状況 今後の課題-想いと取り組みのギャップ
|
|
|
第3章 入学生に求める能力・資質と入試改革の方向性
入学者選抜要件として重視する 能力・資質 大学人が求める資質と入試方式 入学者選抜要件に応じた入試改善の動き アドミッション・ポリシーの発信に関する課題
|
|
|
第4章 高度職業人育成コースの構想
法学部系統 経済・経営・商学部系統 教育学部系統 人文学部系統 医・歯学部系統 薬・保健学部系統 工学部系統
|
|
|
終章 学部教育の改革と高大接続
学部教育改革-その問題点をさぐる 学生の実態と大学人の実態認識 教養教育再構築とその方向性
|
|
調査結果の速報(速報版)/記者発表会での専門家コメント等の資料
 |
報告書より特徴的なデータを抜粋し、解説を加えた「データ解説」
|
|
ページのTOPに戻る