 |
 |
調査対象 : |
0歳6か月〜6歳までの入学前の子どもをもつ母親
- 第1回 3,234名(配布数10,010通 有効回収数32,3%)
- 第2回 3,400名
|
0歳児後半 |
1歳児 |
2歳児 |
3歳児 |
4歳児 |
5歳児 |
6歳児 |
合計 |
第1回調査 |
569 |
521 |
436 |
448 |
438 |
421 |
401 |
3,234 |
第2回調査 |
388 |
515 |
515 |
515 |
515 |
515 |
437 |
3,400 |
|
調査地域 : |
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県 |
調査時期 : |
第1回 2013年3月 第2回 2017年3月 |
調査方法 : |
第1回 郵送法(自記式アンケートを郵送により配布、回収) 第2回 インターネット調査 |
調査項目 : |
家庭でのメディア所有状況/家庭でのメディア所有状況/子どもの1週間のメディアの使用頻度・1日の使用時間・時間帯/アプリ・ソフトの使用状況/親子で決めているメディアのルール/保護者による子どものメディア使用やアプリ・ソフトへの意識/保護者自身のメディア使用状況/地域との付き合い/子育て意識など |
|
|