【8】 めざすのは部活動と家庭学習の両立!―中学生の放課後活動
(1)中学生の活動の特徴はスポーツと家庭学習
小学生のスポーツの活動率は、小3生の72.4%をピークにそれ以降は徐々に低くなり、小6生では63.3%と、6割台にまで下がります(図8−1)。しかし、中学生になるとふたたび上昇し、中1生は72.5%と、小6生より9.2ポイント高くなっています。
一方、家庭学習活動では、小学生はいずれの学年でも6割台であるのに対し、中1生は74.5%と7割を超えます(図8−2)。中学生はどの学年でも7割台ですが、高校生になると5割台に落ち込み、中学3年間を通して、他の学校段階よりも家庭学習活動率が高いことがわかります。