BERD教育リポート メールマガジンバックナンバー

 「BERD教育情報通信」 バックナンバー 第25号(06年09月26日発行)

※文中に記述された内容は当メールマガジン発行時のものです。

■■■■  □■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■   ■   ◆BERD教育情報通信*第25号 2006/9/26発行◆
■   ■    ベネッセ教育研究開発センター メールマガジン
■■■■■         http://benesse.jp/berd/
■    ■
■    ■ BERD=Benesse Educational Research & Development Center
■■■■■ □■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

 

こんにちは。BERD教育リポート第25号をお届けします。
メールマガジンでは、ベネッセ教育研究開発センターのサイト
(http://benesse.jp/berd/index.shtml)に関する新着情報を中心にお知らせ
しています。

 

■INDEX■――――――――――――――――――――――――――――

【1】情報誌:VIEW21[小学版][中学版] 9月号発刊
    特集「コミュニケーションが生まれる授業づくり」《小学生》《中学生》
    http://benesse.jp/berd/center/open/syo/view21/2006/09/index.html
    http://benesse.jp/berd/center/open/chu/view21/2006/09/index.html
【2】調査レポート:Pick Up 教育データ 掲載中
    第7回「将来の仕事に好影響を与える、子ども時代のこんな体験」《全体》
    第8回「若者の1日の生活時間」《全体》
    http://benesse.jp/berd/magazine/index.html#pickup_data
【3】セミナー:東京大学大学院情報学環 ベネッセ先端教育技術学講座(BEAT)
         次回の公開セミナーは10月7日(土)開催     《全体》
    http://benesse.jp/berd/event/index.shtml#BEAT_0605

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】情報誌:VIEW21[小学版][中学版] 9月号発刊
    特集「コミュニケーションが生まれる授業づくり」【小学生】【中学生】
───────────────────────────────────

▼コミュニケーション力を伸ばす指導を探る

他者とかかわり合うことが少なくなっている現代の子どもたち。今、子どもの
コミュニケーション力の低下が問題視されています。将来にもつながっていく
コミュニケーション力は、「生きる力」であるともいえます。
コミュニケーション力を育成するための3つのヒントである「『対話』のある授
業づくり」「児童・生徒の人間関係づくり」「論理的な思考力・表現力の育成」
に着目して、それらを実践している事例をご紹介します。

[小学版]http://benesse.jp/berd/center/open/syo/view21/2006/09/index.html
[中学版]http://benesse.jp/berd/center/open/chu/view21/2006/09/index.html

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】調査レポート:Pick Up 教育データ 掲載中
    第7回「将来の仕事に好影響を与える、子ども時代のこんな体験」【全体】
    第8回「若者の1日の生活時間」【全体】
───────────────────────────────────

▼Pick Up教育データは週1回更新中

Pick Up教育データでは、ベネッセに蓄積されたさまざまな研究データから、
編集部がおすすめする情報をセレクトして掲載しています。
第7回は、将来の仕事によい影響を与える子ども時代の体験についてのデータ
をご紹介しています。「自分の感情を上手にコントロールする」「自分の考え
をわかりやすく説明する」という、仕事をするうえでの大切な要件に関係する
子ども時代の体験とは何なのでしょうか。
続いて第8回は若者の生活時間について、特にメディアに触れる時間の割合に
注目してデータを紹介しています。ぜひ、ご覧ください。

▽第7回
http://benesse.jp/berd/magazine/report/pickup/pickup_data07/
pickup_data07.html
▽第8回
http://benesse.jp/berd/magazine/report/pickup/pickup_data08/
pickup_data08.html

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】セミナー:東京大学大学院情報学環 ベネッセ先端教育技術学講座(BEAT)
         次回の公開セミナーは10月7日(土)開催     【全体】
───────────────────────────────────

▼次回のテーマは「イマドキ・キッズの遊び場、学び場
          どのような “チルドレンズミュージアム” を創るか?」
  開催日時:10月7日(土曜日) 午後2時〜午後5時

子どもたちが安心して安全に遊べる場として、チルドレンズミュージアムが注
目されています。チルドレンズミュージアムで、今どきの子ども“イマドキ・
キッズ”が楽しく遊んだり学んだりできる、プログラムや遊具などを開発して
いる方々から、チルドレンズミュージアムの国内外の動向や、開発秘話などを
うかがいます。
http://benesse.jp/berd/event/index.shtml#BEAT_0605

 

┏━メルマガ担当者からひとこと━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

 「コミュニケーション力」は、生活をするうえでとても大切なものです。
  そしてまた、子ども時代のコミュニケーション体験、たとえば両親や先生
  以外の大人と接するなどという経験は、将来、仕事に充実感を感じられる
  かどうかにもつながっていくといいます。子どもたちには、授業を通して
  コミュニケーション力の基礎を身につけ、将来に向けて羽ばたいていって
  ほしいと思います。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 

本メールマガジンは、教育研究開発センターで、読者登録頂いたお客様に対して、
無料でお届けする教育情報メールマガジンです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Copyright(C) 株式会社ベネッセコーポレーション
掲載記事を許可なく転載することを禁じます。

メールマガジントップへ