イベント情報RSS ※イベントのRSS配信を行っております。

【道徳×対話×ICT】これからの小学校の授業を考える~現役小学校教諭による模擬授業「『常識』『当たり前』を疑おう!」イベント開催のご案内

2019.6.14

関連タグ:

【道徳×対話×ICT】これからの小学校の授業を考える~現役小学校教諭による模擬授業「『常識』『当たり前』を疑おう!」

道徳対話ICT

 道徳は昨年度より教科化されましたが、「本当に子ども達が自分なりの考えを深め、育むことができているのだろうか」モヤモヤしている先生も多いのではないでしょうか。

 実際の社会では、大人も意見が分かれるような「明確な答えがない問い」がほとんどだと思います。

 教師側が主導する答えに落ち着くのではなく、「目的を意識した対話」と「ICTツールの活用」を通じて、子ども達一人ひとりが自分なりの答えを出そうとする授業を一緒に考えていきませんか。

 今回は、【道徳×対話×ICT】の先進的な授業に挑戦している現役の先生の模擬授業の場を作ります。参加者は子ども役となり、授業に参加しながら、授業をブラッシュアップする手伝いをしていただきます。

 この会は、あくまで先生どうしが授業を磨き合う場を作る、実験的な取り組みです。 子どもの目線からも対話の深まりを楽しみながら、これからの道徳の授業についてみんなで考える場になればと思います。

 今回は、授業中に児童どうしが取り組みを共有するICTツールの使用も検討しています。ICTツールを対話の場でどのように活用できるか興味を持たれている先生も是非ご参加ください。

  • 【道徳×対話×ICT】これからの小学校の授業を考える~現役小学校教諭による模擬授業
    「『常識』『当たり前』を疑おう!」
  • 日時:2019 年6月21日(金) 19 時 00分~20 時 30 分 ※受付は18:45~
  • 場所:株式会社ベネッセコーポレーション 東京オフィス
       コラボレーションスペース「ココラボ」
  • 参加対象者:学校の先生、教育実践者 等
  • 募集人数:10名程度(先着順)
  • 参加費:無料(要申し込み)
  • アクセス:〒206-8686 東京都多摩市落合1-34
         ・京王相模原線「京王多摩センター」駅
         ・小田急多摩線「小田急多摩センター」駅 徒歩5分
         ・多摩モノレール「多摩センター」駅 徒歩6分

【タイムテーブル】 ※内容は変更になる可能性があります。

| 19:00 開会、参加者自己紹介
| 19:15 模擬授業
| 19:40 ディスカッション、ワークショップ
| 20:00 フリートーク
| 20:30 閉会


【授業のご担当のプロフィール】
蓑手 章吾・・・小金井市前原小学校 主任教諭、教員10年目。専門教科は国語で、教師道場修了。特別活動や生活科・総合的な学習の時間についても専門的に学ぶ。特別支援学校でのインクルーシブ教育や、発達の系統性、学習心理学に関心をもち、教鞭を持つ傍ら大学院にも通う。特別支援2種免許を所有。ICT活用に関しても高い関心があり、多くのセミナーや勉強会に参加。ICT CONNECT21が主催する「先生発!最新のICT技術で教育現場を変えるハッカソン」ではグランプリを受賞。現任校ではICTプロジェクト主任も務める。 現在「教育の鉄人」こと杉渕鉄良氏主宰のユニット授業研究会に所属。その他、多種多様なセミナーや研修会、文献などからも学力向上について理解を深めている。 セミナー登壇経験多数。共著に『全員参加の全力教室2』『特別支援学校におけるICT活用実践事例集』などがある。

 関連リンク
 https://ict-enews.net/2017/10/27maehara-2/
 https://edtechzine.jp/article/detail/1420

※内容は変更になる可能性があります。

※参加者には、アンケートをお願いする予定です。

※イベントの模様は、ベネッセ教育総合研究所のサイト等でご紹介する予定です。

参加申し込みは 2019年6月20日(木)まで!

※先着順のため、定員に達した段階で締め切らせていただく場合があります。


お申し込みフォームはこちら

ページのTOPに戻る